スポンサーリンク

Webアイコンフォントって何?初心者でも簡単に使える方法!

便利ツール・サービス

今回ご紹介するのは、コレ!Webアイコンフォントです。

Webアイコンフォントって何?と思われる方もいるのではないでしょうか?

私は知りませんでした(^◇^;)

でも、みなさんも絶対見たことがあるはずです!

私は、これら全て画像だと思っていました。

実は、とても便利なWebアイコンフォントなんです!

今回は、たくさんあるWebアイコンフォントサイトの中から、”Font Awesome”の使い方をご紹介します。

Webアイコンフォントって何が便利なの?

ホームページやブログを作る際、文章だけではわかりにくいことってありますよね!

そんなときに、使うのが画像やWebアイコンフォントです。

Webアイコンフォントは、その名の通りフォントなので文字扱いです。

大きさはもちろん、色を変えることもできますし、重ねて表示させることもできます。

そして、画像のように容量を使うこともないので、サーバーが軽くなります。

いいことづくしですね!

Font Awesome とは?

商用利用もできるWebアイコンフォントです。

無料版とプロ版があります。

プロ版は、無料版に比べると数多くのフォントが使えます。

私は、無料版でも十分使いごたえがあるので無料版を使用しています。

もちろん、無料版でも商用利用OKです。

Font Awesome の使い方

Font Awesomeの使い方を見ていきましょう!

1 [Start for Free] をクリック

Font Awesomeの初期ページ

参考)Font Awesome ( https://fontawesome.com/

2 メールアドレスを入力して、[Send Kit Code] をクリック

3 この画面がでたら、メールアドレスの登録が完了!メールをチェックしてください。
※もしメールが届いてなかったら、[Resend Confirmation Email] をクリックしてください。

Font Awesome登録ページ2

4 届いたメールの[Click to Confirm Your Email Address + Set Things Up] をクリック

Font Awesome登録ページ3

5 [New Password] に任意のパスワードを入力
[Confirm New Password] にパスワード確認を入力
[Set Password & Continue] をクリック

Font Awesome登録ページ4

6 アンケートのようなものです。名前を入力して、[All set, Let’go!] をクリックしましょう。

Font Awesome登録ページ6

これで登録が完了です!
続いて、あなた専用の画面がでてきます。

6 専用のKit’s Codeができています。[Copy Kit Code] をクリックすると、簡単にコピーできますよ!

Font Awesome登録ページ5

7 いよいよ、コードを埋め込んでいきましょう。
先ほどコピーしたコードを<head></head>内に貼り付けます。

Font Awesome Code1

8 好きなアイコンフォントを選んでクリックします。

フォントMix

※色が薄いものはPro版のみの利用です。ピンクで囲んでいるようなものがFreeで利用できるものです。

フォントFree

※Free にチェックを入れることで、無料のアイコンだけ抽出することができます。

※検索窓に探したいアイコンの名前を入力します。(英語で検索してください!日本語対応していません。)
ex) face と入力すると、facebook のアイコンや顔のアイコンがでてきます。

9 <i class=”far fa-grin-wink”></i> をクリックしてコピーします。

icon サンプル

※ [Start Using This Icon] をクリックしてもHTMLが次のページにでてきます。

10 先ほどコピーしたコードを<body></body>内に貼り付けます。
Webフォントが表示されました!!

フォントサンプル02

Font Awesome のカスタマイズ方法

これで、アイコンフォントを表示できるようになりました。

でも、せっかくならアイコンフォントをより見栄えよく、サイトに合わせて使えるようにカスタマイズしたいですよね!

カスタマイズ方法の基本は<i class=”fas fa-〇〇(アイコン) fa-XX(カスタマイズの種類)”></i>です。

アイコンサイズのカスタマイズ

小さめ(0.75倍) 元サイズ 大きめ(1.33倍) 2倍 3倍 5倍 7倍

サイズは、小さくも大きくも変更可能です。
Font Awesomeがサイズ変更のクラスを用意してくれているので、簡単にできちゃいます!

[fa-xs] [fa-lg(1.33倍)] [fa-2x(2倍)] [fa-3x(3倍)]・・・というように、数字を変えれば大きさも変わります。

例えば、<i class=”fas fa-peace fa-5x”></i>で5倍の大きさになります。

色のカスタマイズ

    

こんな風に、好きな色に変えることもできます。

色のカスタマイズには2つのやり方があります。CSSを使う方法と、HTMLだけでできる方法です。

〜HTMLだけでできる方法〜

1箇所しか使わないときや、CSSまでいじるのは面倒なとき、また各々色を変えたいとき、そんな時はHTMLに直接記述する方法がおすすめです。

HTMLのコードに「style=”color: ◯◯◯◯;”」を加えます。

この時、[color] に入れるのは色の名称です。

Font Awesome に対応している色は色見本全てではありませんが、常用するような色は対応されています。

〜HTML〜
<i class="fas fa-cat" style="color: green;"></i>

上記コードで 緑色の猫ができます。

〜CSSを使う方法〜

何箇所も同じ色を使うときは、CSSで記述した方がスッキリします!

[fa-orange] [fa-red] [fa-blue] などをHTMLに加えてクラス名を作成します。

次に、スタイルシートに指定したクラス名で記述していきます。

〜HTML〜
<i class="fas fa-cat fa-orange"></i> 
〜CSS〜
.fa-orange { color: #ff7f50 ; }

上記のコードで オレンジの猫が表示されます。 色見本は原色大辞典を参考にしてください。

参考)原色大辞典(https://www.colordic.org/

フォントを重ねるカスタマイズ

 

表示を重ねて、禁止事項をアピールしたり、表現を強調したりすることもできます!

[fa-stack] というクラスが重ねるカスタマイズのクラスになっています。

今までと違うのは、2つのアイコンを使うということ!

そこで、重ねるために [span] が登場します。記述の仕方はこちらです。

〜 Twitter と四角の重ね表示 〜
<span class="fa-stack fa-2x">
<i class="fas fa-square fa-stack-2x"></i>
<i class="fab fa-twitter fa-stack-1x fa-inverse"></i>
</span>

〜 カメラと禁止の重ね表示 〜
<span class="fa-stack fa-2x">
<i class="fas fa-camera fa-stack-1x"></i>
<i class="fas fa-ban fa-stack-2x" style="color: tomato;"></i>
</span>

 [fa-1x(等倍)] や [fa-2x(2倍)] でサイズを変えることで、きれいに重ねて表示することができます。

また、重ねる対象に色をつけたい時は、色を変えるカスタマイズを加えてください。  

スピンのカスタマイズ

  

フォントを回転させることもできます。

フォントの回転には、とても便利な [fa-spin] というクラスが用意されています。

<i class="fas fa-spinner fa-spin"></i> 

[spinner] で検索すると、回転に適するアイコンが一覧ででてきます。 

向きを変えるカスタマイズ

     

フォントの向きを変えることも可能です。

向きを変えるには、[fa-rotate-XX] [fa-flip-XX] というクラスを使います。 

<div> 
<i class="fab fa-snowbording"></i> 元サイズ  
<i class="fab fa-snowbording fa-rotate-90"></i> 90度回転  
<i class="fab fa-snowbording fa-rotate-180"></i> 180度回転  
<i class="fab fa-snowbording fa-rotate-270"></i> 270度回転  
<i class="fab fa-snowbording fa-flip-horizontal"></i> 水平方向に反転  
<i class="fab fa-snowbording fa-flip-vertical"></i> 垂直方向に反転
</div> 

幅を揃えるカスタマイズ



フォントによって幅が違います。

スッキリ見せるために幅を合わせたい!という時は幅を合わせるカスタマイズをしましょう!

[<div></div>] 内にフォントを全て記述し [fa-fw] というクラスを加えます。

これで幅が揃います。(わかりやすいように背景に色を入れてあります。)



<div>
<i class="fas fa-hamburger fa-2x fa-fw" style="background: pink;"></i>
<i class="fas fa-bone fa-2x fa-fw" style="background: moccasin;"></i>
<i class="fas fa-carrot fa-2x fa-fw" style="background: gold;"></i>
</div>

<div></div>で囲まないと同じ幅にならないので、ご注意ください!  

リストに使うカスタマイズ

  • 太陽さんさん
  • もくもく白い雲
  • 雨降りザーザー
  • 月が照らす夜

リストの「・」の部分に、フォントを使用することができます。

  • 太陽さんさん
  • もくもく白い雲
  • 雨降りザーザー
  • 月が照らす夜

リストにするには、[fa-ul] と [fa-li] というクラスを使用します。

<ul class="fa-ul">
<li><i class="fas fa-sun"></i>太陽さんさん</li>
<li><i class="fas fa-cloud"></i>雲が覆う空</li>
<li><i class="fas fa-umbrella"></i>雨降りザーザー</li>
<li><i class="far fa-moon"></i>月が照らす夜</li>
</ul>

参考)Font Awesome 公式カスタマイズサポートページ
https://fontawesome.com/how-to-use/on-the-web/styling/sizing-icons

まとめ

Webアイコンフォントは、そのまま使うだけでなく大きさや色を変えたり、重ねたりと様々なことに応用できます。

画像を多様せず、効果的にWebアイコンフォントを使って魅力的なサイトを作成しましょう。

Webアイコンフォントは、Font Awesome が代表的ですが、他にもLine AwesomeIoniconsGenericons などいろんなWebアイコンフォントがあります。

サイトに合わせて、いろんな使い方ができるWebアイコンフォント、ぜひ使用してみてください!

この記事を書いた人
プロフィール
ERIKO

☆ FrankuLメンバー。(https://frankul.net/crew/koyama/) 
☆ 楽しいことが大好きなWebクリエイターです。
制作を通してたくさんの人のHAPPYが溢れるお手伝いができることが幸せです♫
☆ 開発・コーダー・ライター・デザインといろいろやってます。

フォローはこちらから
便利ツール・サービス
よかったらシェアしてね
フォローはこちらから
タイトルとURLをコピーしました