2024年も残りわずか。フリーランスの皆さん、来年に向けて準備を進めていますか?
フランクルでは、過去にも翌年に向けてフリーランスがやるべきことを紹介しました。今回は「自分の夢や大きな目標について振り返ってみよう!」ということで、ビジョンボードに着目。実際にCanvaで作ってみました。
ビジョンボードをCanvaで作る方法は、工作が苦手な方や短時間で作りたい方にぴったりです。普段忙しく過ごしている方こそ、一度立ち止まって自分の夢や目標について考えてみてほしいと思います。
過去記事:来年に向けて年末にやっておくべきことを3STEPで解説
過去記事:12月は業務の棚卸をしよう!4つのポイントを解説
過去記事:連休中にクライアントに連絡するべきか迷ったら
ビジョンボードとは
ビジョンボードとは自分のかなえたい夢や目標に近い写真(画像)を飾り付けて、1枚のボードにまとめたものです。ビジョンボードを目につく場所に飾ることで、夢が実現しやすくなると言われています。
筆者も数年前、知人からビジョンボードを作るよう勧められました。その知人はビジョンボードを作って飾っておいたところ、夢が実現したのだとか。常にビジョンボードを意識していたわけではなく、引っ越しを手伝いに来た母に「これ、全部かなってるじゃない。」と言われて気づいたそうです。
企業の人材育成の手法としても注目されているビジョンボード。気になりませんか?
ビジョンボードのメリット
ビジョンボードを作るメリットは夢や希望、目標を可視化できることです。
人間の脳は興味のあることや気になることに、自然と目が向くようになっています。ビジョンボードを何度も見ることで夢や目標に関する情報に敏感になり、モチベーションや行動に変化が起きると考えられています。
また、ビジョンボードは前向きな気持ちを維持するのにも役立つツールです。夢をかなえる過程では、大きな壁にぶつかったり迷ったりすることもあるでしょう。そんな時にビジョンボードを見れば「自分はこのために頑張っているんだ」と思えるはず。ビジョンボードが行動指針となるのです。
「夢や目標なんてない」という方は、ビジョンボードを作ることで夢や理想を考えるきっかけとなります。夢や希望のない人生なんて、味気ないと思いませんか?今かなえたい夢がなくても、ビジョンボードを作る価値は十分にあるはずです。
ビジョンボードを作るコツと手順
ビジョンボードを作るコツは、夢がかなった状態をイメージすること。夢がかなった時どんな気持ちになるか・どんな景色が見えるかを想像して、ワクワクすることが大切です。かなえたい夢はいくつあっても構いません。
- 何を
- いつまでに
- どんなふうにかなえるか
具体的にイメージしましょう。うまくイメージできない場合は、仕事・趣味・恋愛・家族・お金・健康など分野ごとに考えると思いつきやすくなります。
イメージできたら言語化します。夢や目標、叶った時の気持ちや周囲の様子などを実際に紙に書き出してみましょう。
その後、書き出した夢や理想に近いイラストや写真、画像を集めます。インターネットや雑誌、パンフレットなどから選ぶのが定番ですが、SNSから探すのも良い方法です。InstagramやPinterest(ピンタレスト)にも目を通してみましょう。外部公開せず個人で使うなら、著作権の心配はありません。
イラストや写真が集まったら、ボードに貼り付けていきます。レイアウトは自由です。ペンで文字を書いたり、マスキングテープやシールで装飾を施したり、自分の好きなように仕上げましょう。
出来上がったビジョンボードは、目につく場所に飾ります。ビジョンボードの写真を撮ってスマホの壁紙にしておく方もいるようです。
<ビジョンボードを作る手順>
- 夢や理想を具体的にイメージする
- イメージを言語化する
- 夢や理想に近いイラストや写真を集める
- 集めたイラストや写真をボードに貼る
- 出来上がったビジョンボードを飾る
Canvaでビジョンボードが作れる!?
筆者は数年前に知人にビジョンボードを勧められたものの、作成しないまま現在に至ります。その理由は「興味はあるけれど面倒くさいから」です。どんな姿になりたいかイメージしたり、かなえたい夢や目標を書き出したりするのはよいのですが・・・・・・。
- イラストや写真を切り抜くのが面倒だ
- あれこれ考えて貼り付けるのも大変そうだ
- ボードを購入するのが面倒だ
筆者のように写真を切り抜くのが面倒に感じる方や、工作が好きではない方にはハードルが高いのではないでしょうか。
ところが最近、耳寄りな情報を手にしました。Canvaでビジョンボードが作成できるらしいのです!テンプレートを選んでイメージに合う画像を入れるだけで、簡単に作れるのだとか。
これならできそう!!
そこで、実際にCanvaでビジョンボードを作ってみることにしました。
Canvaでビジョンボードを作ってみた
まずはビジョンボード作成の下準備として、夢や希望をイメージして紙に書き出します。実際に夢がかなった状態をイメージすると、自然と気持ちが高揚してくるから不思議です。ワクワクしながら、次の手順でビジョンボードを作っていきます。
- イメージに合う画像を選ぶ
- テンプレートを選ぶ
- 画像を入れる
- コメントを入れる
- 画像やコメントの位置を調整する
- 印刷して飾る
ブラウザで「Canva ビジョンボード」で検索すると次の画面が出てくるので、作成ボタンを押して進みましょう。
STEP1:イメージに合う画像を探す
さっそくイメージに合う画像を探します。ブラウザで検索したり、好きなホームページや画像サイトを見たり、じっくり探してみましょう。
今回は記事を公開する都合上すべてフリー素材の画像を使用しましたが、使いたいなと思う画像をInstagramでたくさん見つけました。
また、好きなものを写真に残す方も多いと思います。自分で撮った写真をぜひ見直してみてください。イメージに合うものが見つかるかもしれません。
(今回選んだ画像のイメージ)
- シドニーのオペラハウスに行く(オペラハウスの前に到着したイメージ)
- ヨガで引き締まった体になる(健康と美容のイメージ)
- インタビュー記事をたくさん書く(これから成功したい仕事)
- 今より広い家に住む(子どもの成長に合わせて住み替えるイメージ)
- 物価高に負けない資産を!(お金に困らないイメージ)
STEP2:テンプレートを選ぶ
Canvaのテンプレートから好きなデザインを選択します。どれもおしゃれで素敵なものばかり。筆者は夢と目標が5つあるので、5つの画像が入れられるデザインにしました。
STEP3:画像を入れる
画像をCanvaにアップロードして、テンプレートにはめ込んでいきます。アップロードした画像を入れたい箇所へをドラッグ&ドロップするだけで、簡単に配置できます。
画像の配置を変更する場合は、画像をクリックしてごみ箱マークを選択しましょう。「画像を削除」をクリックすると、画像が消えます。この時「フレームを削除」を選択すると、画像を配置する場所そのものが消えてしまうので注意してくださいね。
STEP4:コメントを入れる
コメントを入れたい場合は、テキストボックスを追加します。フォントの種類や文字の大きさを変更して、イメージに合うように工夫しましょう。
STEP5:画像やコメントの位置を調整する
画像やコメントをすべて入れたら、位置を調整します。画像を簡単に入れ替えられるのもCanvaの魅力。左と右の画像を交換してみたり、コメントを下に下げてみたり、いろいろ試してみましょう。ビジョンボードはしばらく飾っておくものなので、位置を入れ替えてみてしっくりくる状態を探すのがおすすめです。
STEP6:印刷して飾る
出来上がったビジョンボードを印刷して、目に見えるところに飾りましょう。額に入れると一気におしゃれな印象になって、インテリアとしても素敵です!
スマホの壁紙にして持ち歩くのもいいよね。
Canvaでビジョンボードを作った感想
Canvaでビジョンボードを作ってみて感じたのは「意外に簡単だったな」ということです。切ったり貼ったりする手間がない分、短時間で仕上がりました。画像を移動して調整できるので、作業がスラスラ進んだ印象です。
また、画像を選び始めてから完成するまで2時間もかからなかったので、定期的に作り直すのも負担にならないと思います。来年の年末にどれくらい夢がかなったのかを確認するのが楽しみです!
ビジョンボードの注意点「作っただけでは夢はかなわない」
ビジョンボードを作っただけで満足していては、夢はかないません。ビジョンボードはあくまで夢をかなえるためのツールです。収入を2倍にする目標を立てても、営業もせずスキルも磨かなければ目標を達成することは難しいでしょう。ビジョンボードを指針として、前向きに行動することが大切です。
また、夢がかなった時やビジョンボードを見ていて「何か違うな」と感じた時は、ビジョンボードを作り直しましょう。ビジョンボードは一度作って終わりではなく、その都度アップデートしていくもの。自分が変われば夢や目標も変わります。その時の自分に合ったビジョンボードへ更新して、さらなるステップアップに役立ててくださいね。
ビジョンボードで夢をかなえる準備をしよう
ビジョンボードは、夢や目標に向かって前向きに行動するためのツールです。切ったり貼ったりするのが面倒な方でも、Canvaなら負担なく作れます。来年に向けて夢や目標を改めて考えてみませんか?ビジョンボードを作る過程で、自分がやるべきことや力を入れるべきことがきっと見えてくるはずです。興味のある方はぜひ試してみてくださいね。