スポンサーリンク

【効率化の味方】このサイトを知っていれば安心!CSSジェネレーターサイトおすすめ3選!

CSSジェネレーター 便利ツール・サービス

Web制作を効率化してくれるCSSジェネレーター12選を以前の記事でご紹介しました。今回は簡単便利なCSSジェネレータのご紹介、第2弾です!

CSSジェネレータって何?使い方はどうするの?という方は、こちらの記事をご覧ください。

多種多様なCSSジェネレーターを提供しているサイト

CSSジェネレーターには、矢印やボタンデザイン、文字の装飾、背景などさまざまなものがあります。
1種類に特化しているサイトもあれば、いろいろなCSSジェネレーターを提供しているサイトもあります。

今回は、このサイトを知っていれば安心!という複数のジェネレーターを提供してくれているサイトをご紹介していきたいと思います。

ぜひ、参考にして制作時間を短縮してみてください。

Webspe Tools

Webspe Tools
参照:Webspe Tools

Webspe Toolsは以下の11種類のCSSジェネレーターを提供してくれています。

ベーステンプレートを選んで、自由にアレンジして使うことができます。
カスタマイズで色や幅など変更するとプレビューにすぐ表示されるので視覚的にわかりやすいです。

CSSコードをコピーして使用しましょう!

カスタマイズ例
参照:Webspe Tools ストライプCSSジェネレーター

Webspe Toolsには、CSSジェネレーターだけではなく、UI・パーツジェネレーターやHTML変換ツール、画像ジェネレーターもあります。とても便利なジェネレーターが揃ったフロントエンドコーダーに嬉しいサイトです。

また日本で作成されたWebサイトなのですべて日本語で、とてもわかりやすいです。

<Sample>
矢印CSSジェネレーターを使用して作成しました↓

<HTML>

<div class="arrow">
</div>

<CSS>

.arrow {
  position: relative;
  display: inline-block;
  width: 120px;
  height: 5px;
  margin-top: 22.5px;
  border-radius: 9999px;
  background-color: #4f9dd5;
}

.arrow::before {
  content: "";
  position: absolute;
  top: calc(50% - 2.5px);
  left: 0;
  width: 40px;
  height: 5px;
  border-radius: 9999px;
  background-color: #4f9dd5;
  transform: rotate(-40deg);
  transform-origin: 2.5px 50%;
}

参照)https://webspe.net/tools/

CSS Portal

CSSポータル
参照:CSS Portal

CSS Portal は以下の35種類のCSSジェネレーターを提供してくれています。

CSSポータルはとてもたくさんのCSSジェネレーターがあります。どれも簡単にコピペして使用することができます。また、ジェネレーターによっては、作成されたジェネレーターのzipファイルをダウンロードして使用するものもあります。

CSSポータル
参照:CSS Portal

ベースのデザイン等を選んで、そこからオプションで変更したものをプレビューですぐに確認できるのでとてもわかりやすいです。

英語のWebサイトですが、ページを一括翻訳できるGoogle翻訳に対応しているので、日本語に切り替えて使用することも可能です。

CSSに関する知識がたくさん詰まったWebサイトなので、CSSで困ったことがあったらチェックしてみましょう!

<Sample>
CSSグリッチテキスト効果ジェネレーターを使用して作成しました↓

Hello my friends

<HTML>

<div class="glitch-wrapper">
   <div class="glitch" data-text="Hello my friends">Hello my friends</div>
</div>

<CSS>

.glitch-wrapper {
   width: 100%;
   height: 100%;
   display: flex;
   align-items: center;
   justify-content: center;
   text-align: center;
   background-color: #39B7FF;
}

.glitch {
   position: relative;
   font-size: 50px;
   font-weight: bold;
   color: #F5DFFF;
   letter-spacing: 3px;
   z-index: 1;
}

.glitch:before,
.glitch:after {
   display: block;
   content: attr(data-text);
   position: absolute;
   top: 0;
   left: 0;
   opacity: 0.8;
}

.glitch:before {
   animation: glitch-it 0.3s cubic-bezier(0.25, 0.46, 0.45, 0.94) both infinite;
   color: #FF6FB7;
   z-index: -1;
}

.glitch:after {
   animation: glitch-it 0.3s cubic-bezier(0.25, 0.46, 0.45, 0.94) reverse both infinite;
   color: #C6FBFF;
   z-index: -2;
}

@keyframes glitch-it {
   0% {
      transform: translate(0);
   }
   20% {
      transform: translate(-2px, 2px);
   }
   40% {
      transform: translate(-2px, -2px);
   }
   60% {
      transform: translate(2px, 2px);
   }
   80% {
      transform: translate(2px, -2px);
   }
   to {
      transform: translate(0);
   }
}

参照)https://www.cssportal.com/

HTMLlion

HTMLlion
参照:HTMLlion

HTMLlionは以下の17種類のCSSジェネレーターを提供してくれています。

HTMLlionはたくさんのCSSジェネレータがあります。基本的なものを網羅してくれているので、便利です。

使い方も簡単で、デザインのカラーやデザインのアレンジが直感的にできます。

HTMLlion
参照:HTMLlion

ベースのデザインを選んだら、プレビューを確認しながらアレンジしてください。あとは、CSSをコピぺするだけです!ダウンロードして使用するものもあります。

こちらも英語のWebサイトですが、ページを一括翻訳できるGoogle翻訳に対応しているので、日本語に切り替えて使用することが可能です。

HTMLlionはCSSだけでなく、JQueryのプラグインも提供されています。また、HTMLやCSS、JavaScriptなどのクイズもあるので学習者の方や学び直しをしたい方にもおすすめです。

<Sample>
CSS3 放射状グラデーションを使用して作成しました↓

Hello my friends

<HTML>

<div class="classname">Hello my friends</div>

<CSS>

.classname {
  background: -webkit-radial-gradient( 71% 43%, circle, #70c6ff, #c56cf5, #ff739f) ;
  background: -o-radial-gradient( 71% 43%, circle, #70c6ff, #c56cf5, #ff739f) ;
  background: -moz-radial-gradient( 71% 43%, circle, #70c6ff, #c56cf5, #ff739f) ;
  background: radial-gradient( 71% 43%, circle, #70c6ff, #c56cf5, #ff739f) ;
	
  padding:50px 0;
  text-align:center;
}

参照)https://www.htmllion.com/index.html

CSSジェネレーターで時間を効率的に使おう!

今回ご紹介した中に、利用したことのあるCSSジェネレーターはありましたか?
ひとつのものに特化したCSSジェネレーターもたくさんありますが、今回ご紹介した3つのサイトをおさえておけば、基本的なものやよく使われるCSSにはほぼ対応できると思います!

ちょっとめんどくさい(凝った)CSSを作るのに30分かけるなら、CSSジェネレーターを利用して5分で作業してみましょう。そうすれば、他の部分に時間をかけることができたり、早く仕事を終えてリラックスする時間をとれたりと時間を有効活用できます。

自分にとって一番使いやすいCSSジェネレーターのサイトを見つけておくこともCSSジェネレータ探しからやらないといけないという手間も省けます。

これを機会に、ぜひ使いやすいCSSジェネレーターを見つけてください!

タイトルとURLをコピーしました